Wednesday, January 11, 2012

The class starts from 2nd Feb - 冬のクラスは2月2日より

新しい年がやってきました。

新しい年をこうして迎える事が出来ること、ありがたく嬉しいですね。(ほんと、素直にそう思った今年の始めです)
おかげ様で少しづつ根も張り、双葉ぐらいまでは出てきたかなーと思えるリビングシーズン。今年もぜひ傍においてやってくださいませ。

2012 has arrived.

I feel grateful that I was able to see a new year arriving - sounds naff, I know, but I honestly thought of this and felt it on New Year's Day. Now, it has bee a few years since LivingSeasons was born, and I think it is gradually establishing small roots and, maybe, a couple more leaves on top of it - it is all because of you. Thank you.

2012年明けての初めてのタームは2月2日よりの予定です。会場は、これまでどうりハムステッドとブルームスブリーです。(夕方のクラスの方には大変ご心配を頂きまして、ありがとうございました!今のところ、無事にクラスは開く事が出来そうです)

A new term starts from 2nd Feb 2012 on the same premises as last year. The agenda will be as follows:
このタームでのアドバンスクラスの内容は、

1)植物が自生する姿を象徴化した、植生的なスタイルを用いたVegetative up-right(こちらは恵子さんの作品です)
1) Vegetative up-right Arrangement - plant material would be arranged in natural but highly symbolised way. (The arrangement on the right is created by Keiko)






2)寄せ植えと生花を一緒にアレンジしてしまおうという、ギフトにも活用が効くPot-El-Fleur
2) Pot-El-Fleur - arranging both plants and cut flowers all together in one container, which might be quite useful as a gift.



3) 植物のラインと存在感を見せつけてかっこ良くつくりたいLimited Hand-Tied (こちらは路子さんによる作品です)
3) Limited Hand-Tied - a stylish minimal design with very few plant material. (The bouquet on the right was made by Michiko)













4)フレームを使って花瓶のアレンジのかっこ良く決めるFrame Vase Arrangement (こちらも路子さんによる作品です)
4) Frame Arrangement with a Frame - simple, yet stylish way of creating a vase arrangement with hand-made frame.(This design was also created by Michiko)













5)市販のブーケホルダーを使って、ウェディングブーケ作りに挑戦してみましょう。With a BQ holder(こちらは恵さんによる作品です)
5) Design with a BQ Holder - creating a wedding bouquet with commercially available Bouquet holder, which has a piece of water retaining form.(The bouquet on the right was arranged by Meumi)


このタームでは、ちょっと冒険が出来るデザインが多くなっています。
You might like to be more adventurous on this term, as most design have space to express yourself.

初めてクラスに参加をされる方には、丸いラウンドアレンジ、三角のフロントフェーシング、花束、花瓶を使ってのアレンジ、そして三日月型のクレッセントを一緒に作っていきましょう。
On Basic Class, the menu is Round, Front Facing, Hand-Tied, Vase arrangement and Crescent design. Let's create some beautiful designs with your own flowers.

ハムステッドクラスでは葉っぱものをご購入(3ポンド)いただけるようにご準備させていただいています。今のところブルームスブリー教室では困難で,当面ハムステッド教室のみでの実施とさせていただきます。ご了承ください。
もちろんこちらはオプションですので,ご自分で葉ものがご準備いただける方には、今まで通りのクラス代のみのままです。

始めてみたいけど、今まで花に触った事がないから大丈夫かな。。。というあなた。もしよろしければぜひ見学においでになってください。ご連絡をお待ちしています。
まだまだ冬のロンドンは曇りがちな空に包まれる事もしばしば。生き生きとした“花”を生活の中に取り入れて、春の訪れを一足早く感じてみてはいかがでしょうか?
是非、クラスでお会いしましょう!

Now, you can buy some foliage at Hampstead class for £3. This is entirely an optional. I really would like to provide foliage with Bloomsbury class, too, however, at the moment, it is not possible due to its storage restriction. If you are interested in joining the class, but not sure what you do in the class, why don't you come and see the class one day? We are not going to bite you, so don't worry! Come along, and say hello to us.

It still is grey winter, but there are some signs of new season approaching. Maybe you would like to feel it by having some fresh flowers in your room? So, shall I see you in the class?

今日は鏡開き。

今年も、そしてこれからも...
強く、まっすぐ、そしてしなやかに。
奢らず、優しく、そしておおらかに。

リビングシーズンと永くお付き合い下さい


It is a day of well wishes for this year.

This year and many more years to come...

Be STRONG, FICUSED and FLEXIBLE.
Be MODEST, GENTLE and CAREFREE.

With you, from now on.

Sunday, October 02, 2011

Christmas Workshop - クリスマスワークショップのご案内



クリスマスデコレーションがロンドンを埋め尽くす季節がやってきました。花市場にも、クリスマスを意識させるような花材が並び始めました。もちろん、クリスマスツリーなどにぴったりの飾りも沢山並んでいます。こうなると、やっぱり気分も盛り上がってきますよね。

今年も昨年同様、クリスマスリースやキャンドルアレンジメントの制作を体験できる教室を開催させていただきます。これまで作ってみたかったけど、なかなか機会がなかった方には是非参加していただきたい教室です。自分で作る自分のためだけのクリスマスリースやキャンドルアレンジです。今年は、アドヴェントに向けたキャンドルアレンジや、暖炉を彩るのに最適なガーランドを創る一日教室も開催させていただく予定です。

アドヴェント=キャンドルアレンジの作り方
日時:11月25日(金曜日)、26日(土曜日)午前10時30分より
教室代:65ポンド(花材・その他の材料含む)

リースの作り方(飾りだけではなく、実際リースを作っていただきます)
日時:12月1日(木曜日),2日(金曜日)3日(土曜日)午前10時30分から
教室代:65ポンド(花材・その他の材料含む)

キャンドルアレンジの作り方
日時:12月8日(木曜日)9日(金曜日)10日(土曜日)午前10時30分から
教室代:60ポンド(花材・その他の材料含む)

クリスマス=ガーランドの作り方
日時:12月15日(金曜日)午前10時30分から
教室代:60ポンド(花材・その他の材料含む)

クリスマステーブルアレンジ(コンテンポラリー)の作り方
日時:12月 クリスマス直前 午前10時30分から
教室代:60ポンド(花材・その他の材料含む)

場所:ハムステッド クライストチャーチ教会
www. hampsteadchristchurch.co.uk

各教室とも、6名様限定とさせていただきます。お申し込みはお早めにどうぞ!
教室へのお申し込み、 御希望の方は今すぐご連絡ください!

London is becoming a feast of Christmas decoration. New Covent Garden Market is filled with beautiful decorations and flowers, too.

So, it is OUR turn to create this festive atmosphere: Christmas Wreath and Candle Arrangement Special Workshops! Have you been thinking of making your own decorations, but did not have chance to do it? Now, it is the time! You can create your own style and colour scheme. Of course, you will be able to make another one after the workshop for your friends and family, perhaps as a gift?

Advent Candle Arrangement Workshop
Date: 25th Dec(Fri), 26th(Sat) From 10:30 a.m.
Fee:£65 per person(includes all the material)

Christmas Wreath Workshops(It is not only decoration, but to create the entire wreath itself)
Date:1st Dec(Thur), 2nd Dec.(Fri)and 3rd Dec(Sat) From 10:30 a.m.
Fee:£65 per person(includes material)

Candle Arrangement Workshops
Date:8th Dec(Thur), 9th Dec(Fri) and 10th Dec.(Sat)From 10:30 a.m.
Fee:£60 per person(includes material)

Christmas Garland Workshop
Date: 15th Dec(Thur) From 10:30 a.m.
Fee : £60 per person(includes material)

Christmas Table Flowers (Contemporary style)
Date:Dec Date to be confirmed From 10:30 a.m.
Fee:£60 per person(includes material)

Location:The Vestry, Hampstead Christ Church
www. hampsteadchristchurch.co.uk

The space is limited to only 6 people on each sessionFirst come, first served!

Wednesday, September 28, 2011

See you in Dublin! - ダブリンへ行ってきまーす!


えっ?ダブリンまで旅行?

という訳ではなくて、こちらへ行ってきます。
www.irishfloristguild.com

緊張せずに、自分に今出来る事を一生懸命できるように。

がんばってきまーす。

What? Holiday in Dublin?

Well, not really... I am going to this show in Dublin.
www.irishfloristguild.com
Keep calm, and do whatever I can do, as as mush I can do.

Wish me luck!

Wednesday, August 10, 2011

Class schedule in this term - クラスの日程について

これ、このまま持って帰ってきたかったなー。
I wish I could bring this back...








さて、今回のタームは、少々変則的な日程になってしまいます。あらかじめご了承下さい。
Anyway, there are some changes on class schedule in this term.

8月18日 08/18
– フロントフェーシング/ボウ=シェイプアレンジの練習 Front Facing/Bow=shape arrangement
25日 25/08
- フロントフェーシング/ボウ=シェイプアレンジの練習 Front Facing/Bow=shape arrangement

9月1日 01/09
勝手ながらお休みさせていただきます There will be no class
 
8日 08/09
– 花束/フレームを使った花束の練習 Vase arrangement/Frame Hand-Tied
15日 15/09
– 花束/フレームを使った花束の練習 Vase arrangement/Frame Hand-Tied

22日 22/09
勝手ながらお休みさせていただきます There will be no class
 
29日 29/09
– 花瓶のアレンジ/シャワースタイルの花束の練習 Hand-tied/ Shower-style Hand-tied
10月6日 06/10
– 花瓶のアレンジ/シャワースタイルの花束の練習 Hand-tied/ Shower-style Hand-tied
 
13日 13/10
– クレセント/テーブルセンターアレンジの練習 Crescent Arranegement/Table centre design
20日 20/10
– クレセント/テーブルセンターアレンジの練習 Crescent Arranegement/Table centre design

Tuesday, August 09, 2011

Class cancellation - 休講のお知らせ


ロンドン市内での暴動、まだまだ予断を許さない状況です。
交通機関や路上での混乱が予測されるため、今週のクラスはお休みを頂く事とさせていただきます。何卒ご理解いただきますようにお願いいたします。
London Riots has turned into UK Riots...very upsetting. Also, it is very uncertain where it goes to. Most definitely, we will see more traffic disturbance and street unrest, hence, we have decided to cancel this week class. We will be back in the class from next week, 18th!

安全なロンドンの生活をお過ごし下さい!
Stay safe and do take care!

今秋のお題- Agenda for this week

ちょっとだけ夏が戻って来た感じで、嬉しいですよね。
このまま新しい季節に移行してしまうのか、もうちょっと青空が広がると良いなーと思っていましたが、その願いもかなえられている今週から2週間、基礎コースではフロントフェーシング=アレンジメントの練習を、アドバンスではボウシェイプ=アレンジの制作を行って行きます。
It seems like The Summer has briefly come back to London - what a joy! To be honest, I was almost convinced that Autumn was on its way, but now, for this week, London is under beautiful blue sky.
For the next 2 weeks, we are practicing Front Facing Arrangements with Basic Class, and Bow-shape Arrangements with Advance Class.

こちらは百合さんによるフロントフェーシング=アレンジです。植物の持つ”顔”を見つけ出して、それが生きるようにアレンジする練習です。これもアレンジの基礎ですが、応用の利くデザインですので是非身に付けましょうね。This is Yuri's design. It is a good design to practice finding FACES of flowers and foliages. Again, this is one of the basic designs, but it is also quite versatile - can be used as a gift. So, let's practice!


アドバンスクラスでは、弓型のボウシェイプ=アレンジの練習となります。こちらの作品は邦子さんによるものです。今回もとてもフォーマルな形です。植物の持つラインを活かしてエレガントに創って行きましょう。
With Advanced Class, we will be practicing Bow-shape Arrangements as well, and this is designed by Kuniko. This is also a very formal design as the previous weeks. Let's pay attention to the beauty of lines in material, and bring some elegance to your own house!

落ち着かない日々の続くロンドンです。一日も早く、落ち着きを取り戻しますように。
London has been experience some unrest... Hope the calm air back to the town soon.