Friday, January 28, 2011

Hampstead Flower Festival - フラワーフェスティバルからvol.6

こちらは、敦子さんによる祭壇前のアレンジメントです。"Tree" という題名がつけられていました。
Atsuko created this natural arrangement for the alter.Its title was 'Tree".














こちらは葉子さんによる、ファンシェイプアレンジメントです。パイプオルガンの前にぴったりですね。
This is Yoko's Fan Shape design. It looked so settled in in front of the organ.









こちらは有希さんによる、ロング=アンド=ローのデザインです。“Autumn Dress"と名付けられていました。
This is Yuki's Long and Low design: its title was "Autumn Dress".










こちらは本祭壇前にしつらえられた大きな作品。恵子さんによるデザインです。
This design was created for the main alter in the church by Keiko.












こちらは葉子さんによる、大きなクレッセントアレンジメントです。タイトルは、そのものズバリの"Crescent".
This large Crescent arrangement was designed by Yoko. Its title was 'Crescent".



Sunday, January 23, 2011

The Class resumes from 3rd Feb! - クラスは2月3日より再開させていただきます!

今年も2月3日より、花のクラスを毎週木曜日に開かせていただきます。
花やアレンジにご興味をお持ちの方、是非一度見学においでになってください。そして、実際にお花に触れてみてください。花に触れる機会が今まで無かった方も大歓迎です!(こちらにご紹介させていただいた作品は、すべてクラスにおいで頂いている方によるデザインです。)
The Arrangement classes resume from 3rd Feb 2011. If you are interested in flowers and designs, why don't you come over to have a look at the class? It does not matter whether you have any previous experience at all. (these designs here are all created by our colleagues.)

初めてクラスに参加をされる方には、丸いラウンドアレンジ、三角のフロントフェーシング、花束、花瓶を使ってのアレンジ、そして三日月型のクレッセントを自分らしく作っていきましょう。
For beginners, we are making Round arrangement, Front Facing Arrangements, Hand-Tied, Vase Arrangements and Crescent Arrangements, of course, with your own flowers.

こちらは佳奈子さんによるラウンドアレンジメントです。
This is Kanako's Round Arrangement.



今年最初のアドバンスクラスの内容は次の通りです。
For Advanced Classes, we are making the following designs.
1)植生的なスタイルのラウンド(Vegetative Round Arrangement)
自然の姿を理論的に再構築してみようという使えるアレンジです。To re-construct a natural habitat of plant materials.




こちらは、路子さんによる植生的なラウンドアレンジメントです。
This is Michiko's Vegetative Round Arrangement.


2)左右非対称なフロントフェーシング (Asymmetrical Arrangement)
L型とも呼ばれるクラシックなスタイルです。
It is also called L-Shape design.




こちらは、恵さんによるL方のアレンジメントです。
This is Megumi's L-shape design.




3)フロントフェーシングの花束 (Front Facing Hand-Tied)
プレゼンテーションの場で大活躍する花束の練習です。
A very useful design for stages and presentations.

4)フロントフェーシングの花瓶アレンジ (Front Facing Vase Arrangements)
レストランやオフィス=レセプションへのお届けにぴったりのデザインです。
An ideal desi
gn for restaurants and business reception.

5)クラシックなコサージュ(Corsage - Classic style)
イギリスらしい、クラシックなスタイルの花を使った飾りです。
With traditional methods.

今回のタームは、クラシックなスタイルに溢れるものとなります。今まで身につけてきたデザインとアレンジの力を、さらにのばしていただける機会です。イギリスらしいデザインの取り込み方がぐっと伸びるタームです。
During this term, we are making mainly 'classic' designs, so if you are interested in some traditional designs, this is your term!
朝のクラス
場所:ハムステッド=クライストチャーチ教会(地下鉄ノーザン線はムステッド駅より徒歩5分程度)
時間:木曜日10:30より(アドバンスクラスは11:00スタートです)
Morning Class
Every Thurs from 10:30 at Hampstead Christ Church (About 5mins walk from Hampstead Tube station)

夕方のクラス
場所:セント=ジョージ ブルームスブリー教会(大英博物館より徒歩1分)
時間:木曜日18:30より
Every Thurs. from 18:30 at St. George's in Bloomsbury (a short walk from British Museum)

各教室持ち物:花材(クラスにて、事前にデザインの見本をお作りしています),はさみまたはナイフ
教室代:1レッスン12ポンド(学生の方は10ポンド)
Please bring your own materials and a pair of scissors/knife - sample designs will be shown at a previous week session - clas fee is £12 per session (£10 if you are a student)

一昨年アロマ教室を開催いただいたノリコ先生によるフラワーレメディー講座を、春先に開催いただけるかも。。。という耳寄りな情報や、各国のメディアでご活躍中の写真家SHUさんによる、一日写真教室も再開の予定です。また、日本で活躍中の花の達人による特別講座も!
There are some special workshops - flower remedies, photography and even some flower workshops conducted by Japanese florists through the term. Watch the space!
乞うご期待!

今年も一緒に花を生けていけることを楽しみにしています。
是非、クラスでお会いしましょう!
Looking forward to seeing you and creating some wonderful designs with you!

Wednesday, January 19, 2011

Hampstead Flower Festival - フラワーフェスティバルからvol.5




こちらは、敦子さんによるラウンドアレンジです。こちらをセンターに据えたテーブルセッティングも素敵でしたよ。This is Atsuko's round Arrangement, which was also used for a lovely table dressing.








こちらは文子さんによるペデスタルアレンジメントです。教会などでよく用いられる伝統的なデザインです。“天使の階段”とのタイトルが付けられていました。This is Ayako's beautiful Pedestal Arrangement. It is a traditional design, often seen in a church. Its title was "Stairs for Angels".




























文子さんによるもう一つのデザインは、流れるようなシャワースタイルの壁掛けアレンジです。タイトルは“天使のシャワー”とつけられていました。This is Ayako's another design: a Shower Style Arrangement placed on a church pillar. The title was "Angel's Shower".



















こちらは岸子さんによる左右比対称のL型アレンジメントです。教会の前方に対をなして作成する事で、祭壇を大きく飾るフレームが出来上がりました。タイトルは、まさに“Flower Frame”。These are Kishiko's Asymmetrical designs, which created a big frame in front of the church. Its title was "Flower Frame".



Thursday, January 13, 2011

Hampstead Flower Festival - フラワーフェスティバルからvol.4

こちらは佳奈子さんんが作られたアレンジ。洗礼を行うときに使われる石鉢に生け込まれています。The Seasonal Flowers というタイトルが付けられていました。
This is designed by Kanako, titled 'The Seasonal Flowers'. It is arranged on a font made of heavy stone in the church.





































グラジオラスとホオヅキで、秋らしく。
A taste of Autumn - with Gladiolus and Physalis.














有希さんのリミティッドアレンジです。
This is Yuki's Limited arrangement.

Wednesday, January 12, 2011

寒中お見舞い申し上げます- Happy New Year!


寒中お見舞い申し上げます。そして、遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。
今年も、幸せな1年になるといいですね。

クリスマスカードを送っていただいた方、新年のご挨拶を頂いた方、本当にありがとうございました。
昨年中もいろいろなサポートを頂き、本当にありがたかったです。今年は、それを少しでもお返しが出来るようにがんばっていきます!

I know it is rather late, but still better than nothing.... so, A Happy New Year to YOU!
Wishing you all the good things come to you again this year.

Also, thank you so much for Christmas/New Year cards.
I really appreciate your support and kind thoughts. So, this year, I am going to return the same warmth to you.

A Happy New Year.

Monday, November 01, 2010

Christmas Workshop - クリスマスワークショップのご案内



クリスマスデコレーションがロンドンを埋め尽くす季節がやってきました。花市場にも、クリスマスを意識させるような花材が並び始めました。もちろん、クリスマスツリーなどにぴったりの飾りも沢山並んでいます。こうなると、やっぱり気分も盛り上がってきますよね。

今年も昨年同様、クリスマスリースやキャンドルアレンジメントの制作を体験できる教室を開催させていただきます。これまで作ってみたかったけど、なかなか機会がなかった方には是非参加していただきたい教室です。自分で作る自分のためだけのクリスマスリースやキャンドルアレンジです。今年は、アドヴェントに向けたキャンドルアレンジや、暖炉を彩るのに最適なガーランドを創る一日教室も開催させていただく予定です。

アドヴェント=キャンドルアレンジの作り方
日時:11月26日(金曜日)、27日(土曜日)午前10時30分より
教室代:65ポンド(花材・その他の材料含む)

リースの作り方(飾りだけではなく、実際リースを作っていただきます)
日時:12月2日(木曜日),3日(金曜日)4日(土曜日)午前10時30分から
教室代:65ポンド(花材・その他の材料含む)

キャンドルアレンジの作り方
日時:12月9日(木曜日)10日(金曜日)11日(土曜日)午前10時30分から
教室代:60ポンド(花材・その他の材料含む)

クリスマス=ガーランドの作り方
日時:12月16日(木曜日)午前10時30分から
教室代:60ポンド(花材・その他の材料含む)

クリスマステーブルアレンジ(コンテンポラリー)の作り方
日時:12月20日(月曜日)午前10時30分から
教室代:60ポンド(花材・その他の材料含む)

場所:ハムステッド クライストチャーチ教会
www. hampsteadchristchurch.co.uk

各教室とも、6名様限定とさせていただきます。お申し込みはお早めにどうぞ!
教室へのお申し込み、 御希望の方は今すぐご連絡ください!

London is becoming a feast of Christmas decoration. New Covent Garden Market is filled with beautiful decorations and flowers, too.

So, it is OUR turn to create this festive atmosphere: Christmas Wreath and Candle Arrangement Special Workshops! Have you been thinking of making your own decorations, but did not have chance to do it? Now, it is the time! You can create your own style and colour scheme. Of course, you will be able to make another one after the workshop for your friends and family, perhaps as a gift?

Advent Candle Arrangement Workshop
Date: 26th Dec(Fri), 27th(Sat) From 10:30 a.m.
Fee:£65 per person(includes all the material)

Christmas Wreath Workshops(It is not only decoration, but to create the entire wreath itself)
Date:2nd Dec(Thur), 3rd Dec.(Fri)and 4th Dec(Sat) From 10:30 a.m.
Fee:£65 per person(includes material)

Candle Arrangement Workshops
Date:9th Dec(Thur), 10th Dec(Fri) and 11th Dec.(Sat)From 10:30 a.m.
Fee:£60 per person(includes material)

Christmas Garland Workshop
Date: 16th Dec(Thur) From 10:30 a.m.
Fee : £60 per person(includes material)

Christmas Table Flowers (Contemporary style)
Date:20th Dec.(Mon)From 10:30 a.m.
Fee:£60 per person(includes material)

Location:The Vestry, Hampstead Christ Church
www. hampsteadchristchurch.co.uk

The space is limited to only 6 people on each sessionFirst come, first served!

Wednesday, October 27, 2010

Hampstead Flower Festival - フラワーフェスティバルからvol.3

こちらは葉子さんのラウンドアレンジメントです。
This is Yoko's Round Arrangement.


教会にある開き扉に描かれた絵への飾り付けです。
A beautifully decorated corner in the church.


足下に飾られた三連の作品は、敦子さんによるもの。'Free'という題名がついています。
Atsuko created this 3-in-1 design for the base. It is titled 'Free'.












こちらは、ユミさんによるファンシェイプのアレンジ。作品のタイトルは'Birth'。This is Yumi's Fan shape design, called 'Birth'.


こちらはナターシャさんによるラウンドアレンジメントです。Natascha has designed this Round Arrangement.



次は岸子さんによるウェディングブーケ2作品です。クラシックなラウンドポージーとシャワー型のアームブーケ。両方ともナチュラルステムで束ねられています。作品名は‘Happy Happy Wedding' です。
Kishiko made 2 Wedding Bouquets: the first one is a Round Bouquet, and the next one is a Shower-shaped Armed bouquet. Both were tied in natural stems, and titled 'Happy Happy Wedding'.